
新着商品
-
onemile瀬戸内 (ワンマイル瀬戸内) OMP-404 ブラック スニーカー サイクリングシューズ メンズ レディース
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
onemile瀬戸内 (ワンマイル瀬戸内) OMP-404 ネイビー スニーカー サイクリングシューズ メンズ レディース
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
onemile瀬戸内 (ワンマイル瀬戸内) OMP-404 イエロー スニーカー サイクリングシューズ メンズ レディース
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
onemile瀬戸内 (ワンマイル瀬戸内) OMP-404 レッド スニーカー サイクリングシューズ メンズ レディース
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり
人気商品
-
-
-
-
BUTTERO (ブッテロ) B2933 CANALONE ブラウン メンズ サイドゴア ショートブーツ レザー
通常価格 ¥44,660通常価格単価 / あたり¥63,800セール価格 ¥44,660売り切れ
スタッフブログ
すべてを表示する-
巡り巡る折り鶴
巡り巡る折り鶴 折り鶴から生まれた糸を丈夫な帆布に 折り鶴のストーリーや平和のメッセージを託して想いを繋いで広島から世界へ。 平和を象徴する虹をイメージした7色の「折り鶴再生スニーカー」 SP-1005Dのご紹介です。 SPINGLE2025サマーコレクションでは「Make a Circle」というテーマで、平和の祈りと資源が循環する様子をスニーカーを通して表現されています。 折り鶴から再生した「折り鶴レーヨン糸」の紡績や製織、生地の染色は広島県福山市内の工場で行われています。 スニーカーの色は、糸そのままの色の生成色と、平和をイメージする虹をモチーフに、花や果実、瀬戸内の風景など、広島の自然から連想した7色。アッパーの生地とシューレースを、熟練の職人技で7色に染め分け、色名は日本に古来より伝わる伝統色から引用されています。 グローバルシューズギャラリーにはこちらの3色が入荷しています。
巡り巡る折り鶴
巡り巡る折り鶴 折り鶴から生まれた糸を丈夫な帆布に 折り鶴のストーリーや平和のメッセージを託して想いを繋いで広島から世界へ。 平和を象徴する虹をイメージした7色の「折り鶴再生スニーカー」 SP-1005Dのご紹介です。 SPINGLE2025サマーコレクションでは「Make a Circle」というテーマで、平和の祈りと資源が循環する様子をスニーカーを通して表現されています。 折り鶴から再生した「折り鶴レーヨン糸」の紡績や製織、生地の染色は広島県福山市内の工場で行われています。 スニーカーの色は、糸そのままの色の生成色と、平和をイメージする虹をモチーフに、花や果実、瀬戸内の風景など、広島の自然から連想した7色。アッパーの生地とシューレースを、熟練の職人技で7色に染め分け、色名は日本に古来より伝わる伝統色から引用されています。 グローバルシューズギャラリーにはこちらの3色が入荷しています。
取り扱いブランド
-
onemile瀬戸内
onemile瀬戸内はサイクリングにも普段履きにも履ける2wayスニーカー。 1933年に広島県府中市で創業したスニーカーメーカー「ニチマン」が、その歴史と技術を結集して作っています。 「サイクリングをもっと身近に・気軽にできるものとして広め、サイクリングの楽しさをより多くの人に実感していただき、瀬戸内を盛り上げていきたい」 そんな想いから誕生したスニーカーです。
-
THIRTY THREE
世界中から厳選した最高の素材と、国内自社工場の職人の手により、最高級の履き心地と質を届けるスニーカーブランド。 「美しい靴」をコンセプトに、こだわり抜いた色彩美、造形美、素材美をスニーカーで表現します。 ドレスとスポーツの要素をかけ合わせたハイブリッドな感覚が特徴で、日本から「美しい靴」を生み出します。
-
BUTTERO
BUTTEROは、1974年にMAURO SANIがブランドをスタートし、トスカーナのクラシックブーツのシンボルとなりました。 BUTTEROとはイタリア語で、トスカーナのマレンマと言われる沼沢地の牛飼いを意味し、アメリカで言うカウボーイのことです。 70年代は乗馬ブーツやトラディショナルブーツなどのあらゆる種類のブーツがBUTTERO社で生産され、ビートルズが履いたようなモッズブーツや、タバコやマッチを入れる小さなポケット付きブーツなどを製作して有名になりました。 革に対するこだわり、靴に対するこだわりを持ち、洗練されてジュエリーのような一足を世界中に届けています。
-
Flower MOUNTAIN
2014年にシューズデザイナーYang chaoとシューズクリエイター太田 圭輔により立ち上げられた日本のスニーカーブランド。 キャンプやハイキング等、さまざまなアウトドアをターゲットとする機能的なシューズである一方、草や木、花や動物等、自然の中にモチーフを見出すことをコンセプトとし、繊細なディティールと感性を融合したブランドです。 Flower MOUNTAIN(フラワーマウンテン)は"ものづくりの歴史"と"職人の魂"を大切にし、人の手で生み出されるあたたかさが感じられるスニーカー作りで、海外の有名スニーカショップでも取り上げられる等、ワールドワイドな展開を見せています。
-
VOILE BLANCHE
「VOILE BLANCHE(ボイルブランシェ)」は、ファッションの本場・イタリア マルケ州発のシューズブランド。 コンセプトは名前にちなんだ”白い帆”。ナイロン部分にはヨットのセールクロスが採用されています。 セルビアに自社工房と靴製造経験40年以上の職人技術を擁し、 大量生産品とは一線を画すデザインとクオリティを生み出す信念を持っています。 イタリアンラストならではの細身のシルエット、流線型のフォルム、計算され尽くしたソールパターン、また日本人のカカトにもぴったりと合うナローなヒールカップも特徴。 大人の上品さを保ちながらも、ラフでカジュアルな一足を提案します。
-
PIKOLINOS
■PIKOLINOSとは PIKOLINOS は、1984 年にスペイン、地中海の街エルチェにて創業されたブランド。 自社工場でなめし染めた皮革(エコレザー)を使用しそれを職人が一針一針、手作業で縫うハンドステッチ製法の伝統と最新技術をバランスよく組み合わせ、履き心地・歩きやすさと、デザイン性いずれにおいても妥協を惜しまず日々追及し続け、今では世界約60カ国に展開している人気ブランド。 環境保護にも取り組んでおり、経営・生産のプロセス全般において環境への影響を最小限にするよう心がけており、接着剤も水溶性の物を使用するなど化学物質を使わない、エコ意識の高いモノづくりに取り組んでいます。 商品コンセプトは「Get Comfy & Smile」 Get Comfy(くつろいで、楽にして、快適でいて)& Smile(笑顔で、自分自身が楽しんでいる)、というメッセージが込められています。...

Global Shoes Gallery
広島県府中市にある靴のセレクトショップです。
世界中から旅したくなるスニーカーや革靴等を厳選しています。
〒726-0005 広島県府中市府中町74-1
TEL:0847-41-5608
OPEN:10:00~18:00 定休日:なし

VULCA CAFE
GLOBAL SHOES GALLERYと同じ建物内にカフェ「VULCA CAFE(バルカカフェ)」があります。
ここでしか味わえない食や空間を届けるために、オリジナルのブレンドコーヒーやワッフル、甘酒プリンなどをご用意しています。